運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

今から三年前になりますが、消費者契約法改正案について、法案提出時に消費者委員会答申には盛り込まれていなかった社会生活上の経験に乏しいという新しい要件が加えられ、保護の対象が狭まれる一方で、答申が求めた平均的損害額立証責任への推定規定法案には盛り込まれないなど、消費者保護の面で後退し、答申時のこの当時の消費者委員会委員長である河上正二氏が遺憾の意を表明するという異例の事態が生じました。

川田龍平

2018-05-21 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第7号

○福井国務大臣 平均的損害額立証責任でございます。  今先生おっしゃるように、立証責任を転換することにつきましては、消費者契約法専門調査会における検討ではコンセンサスが得られませんでしたが、これは先ほど申し上げたとおりでございます。したがって、改正事項として提案されなかったものでございます。  

福井照

2018-05-17 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

次に、先ほど言った、余計なものが一つ、不足するものが二つ、そのうちの一つが、専門調査会議論されたにもかかわらず今回先送りされた、キャンセル料に関する平均的損害額立証の困難さの緩和についてということであります。  昨年、これはネット上で話題になっていたんですけれども、世田谷区の居酒屋で学生団体が百三十人の宴会をドタキャンした、こういうのが載っていました。

大西健介

2018-05-15 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

まさに平均的損害額議論がなされたときに私どもの会員に伺いましたときに、先生御指摘のとおり、立証責任がまるっきり転換されてしまう中で、営業秘密とかあるいは企業秘密に当たるようなところをどうやって確保すればいいんだろうかというのが議論になっていたところでございまして、そこは大きな懸念点というふうに認識しております。

長谷川雅巳

2018-05-11 第196回国会 衆議院 本会議 第25号

次に、平均的損害額立証に関する推定規定についてお尋ねがございました。  平均的な損害の額の推定規定を設けるに当たり、消費者契約一般に通ずる事業内容類似性判断基礎となる要因を見出すことが困難であったことなどから、更に精査が必要であったため、改正事項とはしなかったものでございます。推定規定を設けることに関しては、引き続き検討を進めてまいります。  

福井照

2018-05-11 第196回国会 衆議院 本会議 第25号

しかし、平均的損害額を算定する根拠資料事業者から提示されない現状を鑑み、専門調査会対応策検討されました。その検討によると、消費者が、事業内容が類似する同種の事業者に生ずべき平均的な額を推定した場合には、その額が当該事業者に生ずべき平均的損害額とすることが取りまとめられましたが、本改正案では盛り込まれておりません。

濱村進

  • 1